川奈の海で出会える魚たちを写真で紹介
お客様が実際にダイブを楽しんでいる様子も紹介します
ウミガメや珍しい魚に会える伊豆で様々なダイビングをサポートしています。川奈の海を知り尽くしているスタッフが日々のダイブの中で撮影した魚たちの写真を紹介したり、お客様が実際にダイブを楽しんでいる様子なども掲載したりいたします。
ご利用をご検討中の方にとって参考になる情報を執筆していますので、ぜひお読みください。川奈港の絶景が一望できる素敵なロケーションで、一緒にダイブを楽しみませんか。代表の君島啓一が運営する「水中ぶくぶくブログ」もございます。
-
2022/03/31*オシャレな巣穴に住むアライソコケギンポ日中はドライだと、汗ばむ陽気になりました!そろそろ気温が高い時はロクハンやセミドライスーツでも良さげな陽気です♪水中はまだ水温が低いですから、寒がり...
-
【伊豆】 砂地散策ダイブ♪ 〜伊東市川奈の海b...
2022/03/28*春らしく海藻付きのおしゃれハウスを背負うイシダタミヤドカリこんにちはっ!!!今日の平日はマンツーマンでじっくりと、久々の砂地方面で2本潜ってきました!!!一時期は透明度が復活していた伊... -
【伊豆】 春前進♪ 〜伊東市川奈の海blog〜
2022/03/26*水中でもお花が満開です♪こんにちはっ! 今日は南風が強めに吹いた伊豆の海。この風向きは川奈は特に問題なし!な、海況ですので大丈夫です♪一時期春濁りが進んできたな〜と思っ伊豆の海ですが、ま... -
【伊豆】 ここまで濃密な日々でした♪ 〜伊東...
2022/03/22*いつも潜りにきていただいている常連の皆様、いつもいつも本当にありがとうございます!!!こんにちは〜〜〜こんにちは〜〜〜!!!はい、久々になってすみません。。。(涙)年度末はデスクワーク... -
【伊豆】 透明度も海藻も復活 〜伊東市川奈...
2022/03/10*今年はここ数年に比べて、砂地エリアの海藻類が豊富に生えてきてます!3月に入って、数日で風がコロコロと変わる季節になりました。季節の移り変わりを感じる、伊豆の海ですね!春濁りっぽさも、こ... -
【伊豆】 季節感じる海に♪ 〜伊東市川奈の海b...
2022/03/07*立派に成長した、定位置にいるコケギンポ。西風が吹き荒れた伊豆の海、おかげで川奈は穏やかな週末となりました♪水中も穏やかで川奈の港町風景そのもの。今年はちゃんとした春の兆しがみられるのがい... -
【伊豆】 春一番!水中も少しづつ春に。 〜...
2022/03/05*みんなで一緒に潜れば、楽しさ倍増♪今日はお昼ごろから風が吹き荒れ、春一番が吹いたそうですね。昨年よりも1ヶ月ほど遅いということは、今年の冬は寒さが厳しい年だったということですね〜。。。最...
NEW
-
【伊東市川奈の海blog】 王道コースにアクセントを加えて
query_builder 2023/11/29 -
【伊東市川奈の海blog】 11月最後の週末もありがとうございました!
query_builder 2023/11/26 -
【伊東市川奈の海blog】 今日はマニアック攻め!
query_builder 2023/11/20 -
【伊東市川奈の海blog】 冬型気圧配置で川奈は穏やかそのもの!
query_builder 2023/11/19 -
【伊東市川奈の海blog】 最高のコンディションで潜る秋の海
query_builder 2023/11/16
CATEGORY
ARCHIVE
非日常的な体験をお求めなら、川奈でのダイブで心に残る体験を提供いたします。東京から約2時間半でお越しいただける川奈は、ウミガメに出会えるスーパービーチとして親しまれています。ウミガメに出会えるビーチは、伊豆では珍しく希少です。経験豊富なインストラクターが、初心者から上級者まで、幅広いレベルの方をガイドします。
ファンダイブは、川奈が初めてという方や初心者の方には、コースをスタッフにお任せでお楽しみいただけるファンダイブが最適です。水中での写真撮影や動画撮影と生態観察を楽しみこだわりのダイブを行いたい方には、じっくりダイブが最適です。夏場限定のポイントで魚の観察を楽しむなどダイナミックなダイブをお好みの方に適したボートダイブ、ブランクがある方向けで基本的なスキル練習を行うリフレッシュダイブ、自分で自由にコースを決めるセルフダイブもあります。
また、東京から約2時間半にあり、川奈港の絶景が一望できるロケーションにある伊豆でダイビングを提供しています。初心者から上級者まで多様なレベルやニーズに応じたダイブメニューが魅力です。ライセンスのない初めての方向けの体験メニューも用意しています。ライセンス取得のためのコースもあり、資格取得に向けたサポートも行っています。